WORKSHOP
ワークショップ


作品をみる・買うだけでなく、体験できるのもアートダイブの魅力の一つ。
ワークショップエリアはご来場者の皆様に”ものづくり”を体験していただく特設スペースです。
アートダイブ#13では、4月28日(土)29日(日)の2日間にかけて、お子様から大人まで楽しめる
全10種類のハンドメイドワークショップを開催!
世界に1つだけしかない『一点モノ』のハンドメイド作品を作りましょう。
ワークショップのお申込み方法は、事前予約と当日受付がございます。
定員に達し次第終了とさせていただきますので、事前予約をおすすめいたします。
事前予約
お申込み
当ページ内、各講座紹介のお申込みボタンよりお申し込みください。
事前予約されるワークショップの受講料は『PassMarket』によるお申込み時のお支払いとなります。
- 『PassMarket』はYahooが運営する電子チケットサービスです。お申込み時に発行される電子チケットをスマートフォンやタブレット等の画面に表示した状態でご提示頂くことでチケットとしてご利用いただけます。
- お支払い方法は[クレジットカード支払い]・[コンビニ支払い]・[Yahoo!ウォレット]からご選択いただけます。コンビニ支払いを選択された場合は別途手数料が発生いたします。
当日
事前のご予約が定数に達していないワークショップにつきましては当日参加の受付をさせていただきます。
【総合案内所 ワークショップ受付】にて空き状況をご確認の上お申し込みください。
当日の参加費のお支払いは現金のみとなります。
当日申込み
【総合案内所 ワークショップ受付】にてお申込みください。受付は先着順です。
グラスサンドアート講座
カラーサンドをグラスに入れて模様を作ろう
グラスの中にカラーサンドで模様を描くアートです。好きなカラーサンドを入れて世界に一つだけのグラスサンドアートのできあがり。お子様はもちろん大人の方も楽しく体験できます。
時間 28日(土) 11:20 - 12:50
29日(日) 11:20 - 12:50講師 大西悦子 定員 6人 料金 1,000円 年齢制限 制限なし 持ち物 なし ・作品は十分に注意してお持ち帰りください。持ち帰り時の破損等の責任は一切保証できかねます。
はんこ屋直伝 石のハンコ彫り講座
石のはんこを彫ってみよう
「ひらがな」もしくは「漢字」の1文字をオリジナルのデザインで篆刻の石に自由に彫っていただきます。粋な大人のたしなみ「石遊印」。一緒にワイワイガリガリ彫りましょう。
時間 28日(土) 11:20 - 12:50
29日(日) 15:20 - 16:50講師 邦庵(Houan) 定員 8人 料金 2,000円 年齢制限 制限なし 持ち物 なし ・小学生以下は保護者同伴
・刃物を使います。アロマワックスバー講座
ソイワックスでアロマワックスバーを作ろう
アロマワックスバーは火を灯さないアロマキャンドルです。インテリアとしてはもちろん、アロマオイルによるリラックス効果とソイワックスによる空気中の不純物の浄化作用も期待できます。お好みで香りや花材を選んで自分だけのアロマワックスバーを作りましょう。
時間 28日(土) 13:20 - 14:00
28日(土) 14:10 - 14:50講師 Lupinus 定員 10人 料金 2,000円 年齢制限 12歳以上 持ち物 なし ・小学生以下は保護者同伴
・ソイワックスを使用しますので大豆アレルギーがある方はアレルギーが出る可能性があります。
・使用するワックスは高温になります。ラッキーカラーハーバリウム講座
ラッキーカラーを選んでハーバリウムを作ろう
お客様のラッキーカラーや必要なカラーをお伝えしながら、それらの色を取り入れたオリジナルハーバリウムを作ります。
時間 28日(土) 15:20 - 16:00
28日(土) 16:10 - 16:50講師 34pierrot 定員 5人 料金 3,000円 年齢制限 12歳以上 持ち物 エプロン(必要な場合) ・汚れても良い服装でお越しください。(花びらや葉っぱが洋服に散る場合がございます。)
心コロコロ曼荼羅パステル講座
パステルを使って曼荼羅(まんだら)アートを描こう
描く人の心が曼荼羅(まんだら)という絵になって現れます。ちょっとしたコツを覚えるだけで誰でも簡単に描くことができます。ご参加の方には専用額(千円相当)もプレゼントいたします。
時間 28日(土) 13:20 - 14:50 講師 前川 朋子 定員 6人 料金 1,500円 年齢制限 12歳以上 持ち物 なし ・汚れても良い服装でお越しください。
チョークアート講座
チョークアートでウェルカムボードを作ろう
カフェやレストランの入口などでよく見かける看板をご存知ですか。これらの看板は「チョークアート」と呼ばれる作品です。筆などは使わず指先だけで描いていきます。今回はおうちで楽しめるオシャレなウェルカムボードを作ります。
時間 28日(土) 15:20 - 16:00
28日(土) 16:10 - 16:50講師 チョークあそび 定員 9人 料金 2,000円 年齢制限 12歳以上 持ち物 作品を持ち帰る袋
エプロン(必要な場合)フレグランスハーバリウム講座
植物でインテリアボトルを作ろう
プリザードフラワーやドライフラワーを瓶に詰めて専用オイルに浸します。フレグランスハーバリウムはリードスティックを挿してディフューザーとして香りをお楽しみいただけます。香りを付けないタイプも選択可能です。
時間 29日(日) 15:20 - 16:00
29日(日) 16:10 - 16:50講師 ハーバリウムサロン nekozyarashi 定員 14人 料金 1,500円 年齢制限 6歳以上 持ち物 なし ・小学生以下は保護者同伴
・最終工程のオイルを入れる作業は必ず保護者様にお願いします。
・同伴者(保護者様)のお席のご用意はございませんのでご了承ください。染付講座
染付でマイ箸置きを作ろう
瀬戸焼などで有名な「染付」を体験しましょう。素焼きをした生地に呉須という青い絵の具で模様やイラストを描きオリジナルのマイ箸置き(2個)をつくります。作品は一度お預かりし、本焼成して後日郵送いたします。
時間 29日(日) 13:20 - 14:00
29日(日) 14:10 - 14:50講師 Mari 定員 15人 料金 2,000円 年齢制限 6歳以上 持ち物 なし ・汚れても良い服装でお越しください。
・参加料には後日郵送時の送料も含みます。ヘアブラシデコレーション講座
貼るだけ簡単!可愛いヘアブラシを作ろう
布をインテリア雑貨にデコレーションするハンドメイド「カフェミナージュ」の手法を用いて、木製ヘアブラシに布や飾りをデコレーションして可愛いオンリーワン雑貨を作ります。
時間 29日(日) 11:20 - 12:00
29日(日) 12:10 - 12:50講師 北林貴子 定員 15人 料金 2,500円 年齢制限 6歳以上 持ち物 なし ・10歳以下は保護者同伴
フェイクスイーツ講座
樹脂粘土で抹茶カップケーキのマグネットを作ろう
樹脂粘土でかわいい抹茶のカップケーキを作ります。マグネットになっているので冷蔵庫のメモ貼りとしても使えます。粘土をこねてカップケーキを作ったり、クリームをしぼってデコレーションをしたり、スイーツを作るように楽しみましょう。
時間 29日(日) 13:20 - 14:00
29日(日) 14:10 - 14:50講師 フェイク和スイーツ講師 しばひとみ 定員 10人 料金 1,500円 年齢制限 6歳以上 持ち物 エプロン(必要な場合) ・小学校低学年以下は保護者同伴
・アクリル絵の具を使用します。服に付いた場合は取れにくいため、汚れても良い服装でお越しください。